商品チェック履歴のタグが入っています。
このフリーエリアパーツは削除しないでください。
ニームが入った有機質肥料【すずなり)3,6kg (6坪用)
野菜をすずなりに育てるための有機質がたっぷりの有機栽培専用肥料です。
さらに「ニーム核油かす」を加えることで、無農薬・減農薬栽培にも適しています。
※野菜苗収穫まで9株分の容量です。
ニームとは?
ニームの木は、インド原産のインドセンダンという樹木の英名で高さが20m 程度に成長白い花でオリーブに似た果実をつけます。
アメリカでは1975年から研究が始まり、1985年には政府環境保護庁がオーガニックのガイドラインで使用が正式に認知されています。
又、ドイツでも人畜無害で安全な環境保全型資材としてオーガニックのガイドラインで使用が認知されています。
(すずなりに使用している原料、「ニーム核油かす」は高濃度・高品質!)
-
使用方法
○元肥・・植え込み前に使用
栽培する土壌に目安の量をまきながらよく混ぜ合わせてください。
○追肥・・一ヶ月に一度使用
植物の㈱間に目安の量を施した後、軽く土をかぶせてください。
施肥量の目安(1株(1本)あたりの施肥量の目安)
○野菜・・・元肥50g 追肥30g
○草花・・・元肥50g 追肥30g
○果樹・・・低木(1m未満)元肥50g 追肥30g
○果樹・・・中木(約2m)元肥80g 追肥50g
○果樹・・・高木(幹が太い木)元肥100g 追肥80g
参考 約50g=ひとにぎり 約30g=軽くひとにぎり
■プランターでの栽培は菜園よりも追肥量をひかえめにします。
■ナスは肥料がたくさん必要なので多めに与え、トマトは控えめに与えてください。
■品種や生育状況により加減しながらご使用ください。
>
-
使用上の注意
●この肥料は、幼児や子供にとってお菓子と間違ってたべる危険が伴うものです。
使用する分だけとりだし残りは袋の口をしっかり閉じ、幼児や子供の手の届かないところで保管してください。
●植物に与えたあとは必ず土をかぶせ見えなくしてください。
●万一誤ってたべた場合はすぐ水をのませてから吐かせ、医師の処置を受けてください。
●空き袋は幼児や子供にとって窒息などの危険が伴うものです。
幼児や子供の手の届かないところで保管、又は処理してください。
●肥料の与えすぎは、植物の根をいため、枯れたり生育障害をおこします。使用に際しては使用方法をよく読んでください。
【注意】
●直接手をふれると手があれることがあります。使用に際してはシャベル等を使ってください。
●直射日光の当たらない涼しいところで保管してください。
●虫がわいたときには袋の口をしっかり閉じたあと直射日光によくあてて殺虫してください。
●かたまりになったりカビが発生しても品質に影響はありません。ほぐしてお使いください。
保証成分量(%)
窒素全量 5.0
リン酸全量 5.0
加里全量 5.0
内水溶性加里 4.5